心に余裕がなくなって怒りっぽくなっちゃう!解決方法3つ!
心に余裕がなくなって
怒りっぽくなっちゃう!
というご質問をいただいたので
解決ポイントを3つご紹介します✨
家事に、子育てに、お仕事に…
やることがたくさんあって
大変ですよね!
身体と心は繋がっているので
心が疲れていると
身体も疲れますし、
身体が疲れていると
メンタルにも影響して
心にゆとりがなくなり
怒りっぽくなったりします。
病は気から
という言葉があるとおり
身体 or 心
どちらかがダウンすると
もう一方もつられてダウンします。
身体と心は
繋がっているからね
#2回目
#テストに出るよ
そんなときは!
まず先に、自分の身体を整えること☆
①8時間くらいいっぱい寝て
身体を休めます。
②お白湯やお水をこまめに飲んで
血を綺麗に、
そして巡りを良くします。
③ご飯を中心に
お野菜とお豆をたくさんとります。
タンパク質とアミノ酸、
ビタミンのバランスが良くなると
身体もだんだん軽くなってきます。
動物系タンパク質は控えめに。
🕊𓂃𓈒𓏸
この3つをすると
身体が喜んでるのが
感覚的にわかると思うよ✽.·˖*
メンタルもだんだんあがってきて
心のゆとりへ繋がります。
とにかく目をつぶって
身体を休めるのが先です🤍
🕊𓂃𓈒𓏸
心のゆとりはつくれます🕊🤍
今を思う存分楽しむ達人の
子どもたちを見習って
大人も業務的にじゃなく
心から自然な笑顔で接することができたら
最高ですよね🤍
私も心の余裕がなくなると
業務的に、そして怒りっぽくなります🤣
だって疲れてるんだもん!(笑)
そんなときは
やっぱりとにかく休んでーーーー❣
いっぱい寝てね🤣🤍
みんなが健やかに過ごせるように
いつもアレコレ考えてくれてありがとう🙏💓✨
全世界のママへ
愛をこめて🤍
心をはぐくむ人
杉本 知恵子
0コメント