心のこと〜社会に出ると求められるもの
心のはぐくみ〜大人にると求められるもの
利己の心、利他の心って知っていますか?
🌸利己の心とは
自分のこと(利益)しか考えられないひと
他人のことや他人の利益を
軽視、無視します。
例えば…
自己中(ジコチュー)のひと
我が強い人など
利他の心とは
他人のこと(利益)を考えて動く人、
ビジネスや社会に出ると
よく求められているものです。
ちっちゃいころは
自我の芽生えからはじまり
言葉を発するようになり
自己主張も上手になる🌱
#時に激しくw
お家から外へ出て
いろんな人と接するようになると
自分以外の人にも
心があって、気持ちがあって
意思があることを知ります🍀
「なんでそういうことを言うんだろう?」
から
「〜さんには、こうしてあげたいな♡」
まで
利他の心をスモールステップから
学ぶようになります✽.·˖*
ただ、、、
大人になるとどうでしょう?
社会に出て
働きはじめる(ビジネス)と
どうでしょう???
利己だけでは
なかなかうまくいきません。
/
たとえそれが
どんなに学歴が高くても
\
利己だけでは
仕事仲間に信頼されなかったり
取引先やお客様に
損を与えるような人では
そりゃうまくいかないでしょうね🤔
『利己を改め、
利他の心で考え動くこと✽.·˖*』
大切だなぁ、と思って
肝に命じています🍀
自分の利益ばかりを
追い求めるのではなく
他人を思いやりながら行動することが
本当に大切です✨✨✨
だから
小さい頃からの
コミュニケーションの質や
コミュニケーションを通しての学びが
大切なのです🍀
それは、パパママや周りの人の
心の器も大きく関係してきますよ✨
未来を見通せば
未来に必要なのは学歴だけじゃないのは
確かですね✨✨✨
脳と心をはぐくむひと
𝚌𝚑𝚒𝚎𝚔𝚘
🤍 𝙿𝚛𝚘𝚏𝚒𝚕𝚎
子育てを
もっと楽に もっと楽しくするために
パパママ、幼稚園教諭さん、
保育士さんをはじめ
〜会社員さんから 社長さんまで
脳と 心と 身体のことを
お伝えする専門家 ✽.·˖*
𝐶𝑜𝑐𝑜𝑟𝑜 𝐻𝑢𝑔ℎ𝑢𝑔 代表
𝟸児の転勤族ママ、猫𝟷匹🐈
脳と心をはぐくむひと
乳幼児教育コンサルタント
✼••┈┈┈┈┈┈••✼
心に余裕が生まれると
選択するものも
声のかけ方も
変わってきます✨
“ 𝙱𝚎 𝙷𝚊𝚙𝚙𝚢 ” への近道に🌸
→ リトリート2期生
4/30まで受付しています
お早めにお声がけください🍀
✼••┈┈┈┈┈┈••✼
0コメント