Living in color ディズニーリゾート40周年の…

Living in color 🌈
ディズニーリゾート 40周年パレードの
「 ハーモニー イン カラー 」の曲名です
na na na na nanairo
( なななな ナナイロ )
We are living in color
ひとり ひとりのカラーで良いんだよ✨
みたいな意味合いで🌸
それぞれのカラーが
ハーモニーを奏でて
虹色になるんだよね✨
私は 私のままで良い ✨
あなたは あなたのままで良い ✨
子どもたちは その子 その子
ひとり ひとり
みんな違うカラーを持っている ✨
そのカラーを大切にしながら
生きることが とても大切だったりする ✨
🕊𓂃𓈒𓏸
例えば、子どもたちの
ちょっと目に余る行動とかも
「 子育て 数秘 」で見てみると
考え方ひとつで 個性や 能力になっちゃう✨
・なんで目の前のモノに夢中で
周りが見えなくなっちゃうんだろう?
(誰かにぶつかっちゃうし)
→ この数字があるから
そういう行動するんだね✨
むしろ、行動力と集中力は
そういうことで発揮されるんだね?🤔✨
・めちゃくちゃコミュ力高くて
びっくりしちゃう!
→ この数字があると
おしゃべりが上手で ムードメーカーを
発揮しちゃうんだね✨
大人になっても 強みになりそう🤭
そうやって
「 もっとちゃんと周りをみて行動してよ!」
とか
「 静かにしなさい!」
とか。
ひとり ひとり の素敵な才能を
潰さないような声がけを
˗ˏˋ 回避 ˎˊ˗ できて
「 こういうときは、一旦手を止めて
お話しを聞いてくれるかな?」
「 お話しが上手なんだね!
ママのお話しも聞いてくれるかな?」
˗ˏˋ 良い声がけ ˎˊ˗ 
も生まれたりします✨✨✨
パパママはもちろん
学校とか、保育園とか、幼稚園とか。
先生というお仕事も
仕事上 とても大変😓
けれども
子どもたちの個性や
おもしろいところを知ると
なぜそう考えるのか
なぜそのような行動にでるのか
子どもたちとの時間が
とっても楽しくなりますよ🤭💕
ディズニーの仲間たちも
きっと歌ってる♪(笑)
Living in color🌈✨
脳と心をはぐくむひと⁣
𝚌𝚑𝚒𝚎𝚔𝚘⁣
🤍 𝙿𝚛𝚘𝚏𝚒𝚕𝚎⁣
子育てを⁣
もっと楽に もっと楽しくするために⁣
パパママ、幼稚園教諭さん、⁣
保育士さんをはじめ⁣
〜会社員さんから 社長さんまで⁣
脳と 心と 身体のことを⁣
お伝えする専門家 ✽.·˖*⁣
𝐶𝑜𝑐𝑜𝑟𝑜 𝐻𝑢𝑔ℎ𝑢𝑔 代表⁣
𝟸児の転勤族ママ、猫𝟷匹🐈⁣
脳と心をはぐくむひと⁣
乳幼児教育コンサルタント⁣
✼••┈┈┈┈┈┈••✼⁣
心に余裕が生まれると⁣
選択するものも⁣
声のかけ方も⁣
変わってきます✨⁣
“ 𝙱𝚎 𝙷𝚊𝚙𝚙𝚢 ” への近道に🌸⁣
→ リトリート2期生⁣
4/30まで受付しています⁣
お早めにお声がけください🍀⁣
✼••┈┈┈┈┈┈••✼⁣